シーリングとコーキング

サイディングの継ぎ目や窓まわりなどの材料同士の隙間を塞ぐペースト状の詰め物のことを「シーリング」といいます。

「ではコーキングとは何?」と疑問に思う人も多いでしょう。結論から言うとどちらも同じです。

建築業界では両方の呼び方が存在しているのです。

以前J IS規格には「シーリング材」の他に「油性コーキング材」の規定がありました。

廃番となりましたが歴史は古く、今でも「コーキング」の呼び名が浸透しています。

ちなみに「シーリング(sealing)」は密閉するという意味で、「コーキング(caulking)」は隙間を埋める、詰め物をするという意味です。


2023/03/24 10:44 | 固定リンク | リフォーム知識
縁切りとは

「緑切り」とは、屋根を塗装する時に使われる用語で、この作業を怠ると、雨漏れの原因にもなります。

屋根材の1枚1枚が重なっているわずかな隙間、この隙間は屋根材の裏側に入り込んだ雨水を排水する役目があるのですが、塗装をすることでこの隙間を塞いでしまいます。

すると水が排水されないばかりか、塗膜の蓋を通して外側の水まで毛細管現象により吸い込んでしまうのです。

そのため塗装の際は塗膜でできた蓋をカッターなどで切る作業が必要になり、これを「縁切り」と呼びます。以前は上塗り後に行っていましたが、手間がかかる上、屋根に足跡が残るという難点がありました。

最近は下塗り後に「タスペーサー」という器具を差し込んで隙間を確保し、その後に中・上塗りをするという方法が多く用いられるようになりました。


2023/03/23 16:30 | 固定リンク | リフォーム知識